モトグラフィック製のデカールキット(タンク左右セット約2.5万円+GSロゴシール約5千円)

ちょっとタンクシールに3万円は・・・・ここは有り余るステイホームな時間を活用しハンドメイドでやれないかと!
同じモノは難しそうなので出来れば憧れのHPNパリダカデザインを参考に


チェッカーフラッグ柄に挑戦することに。
デザインを決め型紙に転写し、カッターで切り抜き加工をしてタンクに貼り付けスプレー塗装するか、またはカラーシートをカッティングして貼るか考えたところ作業的に難しいけど耐久性を考えてスプレー塗装することに決定しました。

慣れない作業と型紙の接着が悪く色の境が激甘で滲みだらけを修正し1週間乾燥、いよいよ仕上げのクリアー塗装へ・・・・
なんと、クリアースプレーを吹き付けしたとき厚すぎたのかチェッカー柄が溶けて流れ出したではありませんか!(涙目)
絶望しながらシンナーで折角のデザインを溶かして消してまた一からのやり直し。。。
2度目は1回目の失敗を糧に、全ての工程を慎重に丁寧に綺麗にやり直しました。(2回目の方が断然出来映えが違いました<<「塗り直せ!」という啓示だったか)
失敗したクリアースプレーもホント薄く塗っては乾燥をしつこく繰り返し、今度は溶け出さず完成しました。
後は、タンクの「GSロゴ」の加工ですが塗装ではうまくいかず、ロゴの凹みの上から紙を当て鉛筆で擦って下取りし、カラーシートに転写してカッターで切り抜き貼り付けたら綺麗に出来ました!(こんなのに5千円も払わなくて良かった~)
